普通免許MT
普通免許AT限定
普通免許AT限定解除(審査)*1
>料金表はこちら
*1 AT限定免許をMT免許にします。
注) 二輪車教習に必要な、ヘルメット・グローブ等はご本人に用意をお願いしております。
また、服装は長袖・長ズボン。靴は二輪用ブーツか長い靴下と運動靴でお越しください。
プロテクターは当校でご用意しております。雨天の場合は雨具のご用意もお願いします(貸出有)。
【普通免許(MT車・AT車)】 18歳以上の方*1
【大型二輪免許】 18歳以上の方
【普通二輪免許】 16歳以上の方
*1 普通車については、18歳誕生日の2ヶ月前から入校可能(ただし、年齢に満たない場合、修了検定の受検は不可)
■普通・大型二輪・普通二輪免許
・視力が片眼で0.3以上 両眼で0.7以上(メガネ,コンタクト可)
・色の識別等のできる方
■その他
・身体的に不安のある方や、行政処分中の方はお申し出ください。
・住民票※1,※2
・本人確認書類(保険証・パスポート・住基カード・学生証等・外国人登録証※3等)
※学生の方は学生証を必ずご用意ください。学生割引の適用ができない場合がございます。
・印鑑(認め印)
・教習料金
・学生の方は学生証
・医師,看護師(准看護師)等の方は、その証明書※4
・未成年の方は同意書(同意書の記入用紙は当校にございます)※5
・眼鏡等を使用の方は眼鏡(コンタクト含む)
※1 本籍地の記載があるものでご本人様1名が記載されたものを1通お持ちください。※マイナンバー記載のないもの
※2 運転免許証がある方は免許証。ただし、ICカード化された運転免許証をお持ちの方は、
IC暗証番号若しくは、本籍が記載された住民票が必要となります。
(大型二輪・普通二輪を取得される方は不要)
※3 外国籍の方は、在留カード及び住民票 又は、外国人登録証をお持ちください。
※4 原本を提示 (応急救護教習が免除されます)
※5 未成年者は親権者の署名が必要です。
「成年年齢を20歳から18歳に引き下げ」
入所手続き(契約)時に必要な同意書については、
表のとおり取り扱いさせていただきます。
入校の手続きは定休日(月曜日)を除き、以下の時間に受付ております
■平日 9:00~18:00(ローンの場合は17:00まで)
■日曜 9:00~18:00(ローンの場合は17:00まで)
■祝日 9:00~17:00(ローンの場合は16:00まで)
※営業時間ではありませんのでご注意ください
本人が申込用紙に所定の事項を記入のうえ、入校日の前日までに手続きをお願いします。
※入校式は毎週日曜日と木曜日に行っています。
お預かり時間 平日9:00~16:00(1日2時間まで、例外あり)
※土日祝日、休校日、担当の休日はお休みとなります。
満1歳以上6歳以下(未就学)のお子様をお預かりいたします。
ご利用前申込み必須、完全予約制です。
詳細については以下からご確認ください(PDFファイルが開きます)
受付窓口で用意しております。
郵送も可能ですので、資料請求フォームまたはお電話にてご請求下さい。
◆ 未成年の方は保護者による承諾サイン、捺印入りの同意書のご提出が必須となりますが、お手続きの際にお持ち帰りいただき、入校日にご提出でも構いません。